* English*
大学院工学府 システム統合工学専攻 機械システム工学コース
理工学部 数物・電子情報系学科 数理科学
大学院理工学府 数物・電子情報系理工学専攻 数学
格子確率モデルを中心として研究を進めている.また,充実した授業を展開するための努力を続けている.AFCA Best Paper Award受賞(平成28年11月).平成27年度 横浜国立大学ベストティーチャー賞 受賞(平成28年6月).
京都大学 総合人間学部 基礎科学科数理基礎論専攻
2000年 、 卒業
神戸大学 自然科学研究科 数学専攻
修士課程(博士前期課程) 、 2002年 、 修了
神戸大学 自然科学研究科 情報メディア科学専攻
博士課程 、 2005年 、 修了
博士(理学) 、 神戸大学
格子確率モデル
パーコレーション 、 ファーストパッセージパーコレーション 、 確率セルオートマトン
確率過程
強化ランダムウォーク
新基礎コース 確率・統計
(浅倉史興,竹居正登)
学術図書出版社 2014/10
(今野紀雄,井手勇介,瀬川悦生,竹居正登,大塚一路)
産業図書 2014/09
(伊藤清 企画・監修,渡辺信三,重川一郎 編,第11章第3節執筆:原隆,樋口保成,篠田正人,竹居正登)
丸善出版 2012
ランダム グラフ ダイナミクス — 確率論からみた複雑ネットワーク
(R.デュレット著,竹居正登,井手勇介,今野紀雄 訳)
産業図書 2011
Limit theorems for percolation
(竹居 正登)
2005/03
Limiting measures for addition modulo a prime number cellular automata
(Masato Takei)
International Journal of Networking and Computing 7巻 2号 (頁 124-135) 2017/07
Periodicity for the Hadamard walk on cycles
(Norio KONNO, Yuki SHIMIZU, Masato TAKEI)
Interdisciplinary Information Sciences 23巻 1号 (頁 1-8) 2017
Weak limit theorem of a two-phase quantum walk with one defect
(Shimpei Endo, Takako Endo, Norio Konno, Etsuo Segawa, Masato Takei)
Interdisciplinary Information Sciences 22巻 1号 (頁 17-29) 2016/11
Limit theorems of a two-phase quantum walk with one defect
(Shimpei Endo, Takako Endo, Norio Konno, Etsuo Segawa, Masato Takei)
Quantum Information and Computation 15巻 15-16号 (頁 1373-1396) 2015/11
![]() |
The non-uniform stationary measure for discrete-time quantum walks in one dimension
(Norio Konno, Masato Takei)
Quantum Information and Computation 15巻 11-12号 (頁 1060-1075) 2015/09
![]() |
書評:N. Alon and J. H. Spencer: The Probabilistic Method. 4th ed. (Wiley Ser. Discrete Math. Optim.)
(竹居正登)
数学 70巻 1号 (頁 107-112) 2018/01
1次元線形セルオートマトンの極限挙動
(竹居正登)
2016年度待ち行列シンポジウム「確率モデルとその応用」報文集 (頁 11-18) 2017/01
A remark on the paper ‘Sieve of war: the legacy of Jitsuro Nagura’ by Daniel Tisdale
(Masato Takei)
BSHM Bulletin: Journal of the British Society for the History of Mathematics 32巻 2号 (頁 170) 2017
On limiting measures for a class of one-dimensional linear cellular automata
(Masato Takei)
Proceedings of 4th International Workshop on Applications and Fundamentals of Cellular Automata (AFCA'16) (頁 236-242) 2016/11
On the ergodicity of one-dimensional linear cellular automata with additive error
(Ryouta Kouduma, Masato Takei)
Proceedings of 4th International Workshop on Applications and Fundamentals of Cellular Automata (AFCA'16) (頁 222-228) 2016/11
日本数学会
AFCA Best Paper Award 、 2016/11
理工学部 、 解析学演習
理工学部 、 応用確率論
理工学部 、 応用数学演習A
理工学部 、 確率・統計
大学院理工学府 、 数理科学 確率・統計
Limiting measures for a class of one-dimensional probabilistic cellular automata
Masato Takei
7th Monash-Ritsumeikan Symposium on Probability and Related Fields (Monash University (Clayton Campus)) 2018/12/07
Limiting behavior of reinforced random walks on trees
竹居 正登
RIMS共同研究(グループ型) "Recent Progress in Ergodic Theory" (京都大学数理解析研究所) 2018/10/18
Topics on a class of probabilistic cellular automata related to percolation
竹居 正登
RIMS共同研究(グループ型) "Recent Progress in Ergodic Theory" (京都大学数理解析研究所) 2018/10/17
On the width of the lowest horizontal crossing in 2D-percolation
竹居 正登
研究集会"Topics in Probability Theory" (慶應義塾大学) 2018/03/24
1次元線形セルオートマトンの極限挙動
竹居 正登
第33回(2016年度)待ち行列シンポジウム「確率モデルとその応用」 (東京理科大学) 2017/01/19
2018/12/10 更新
Copyright c Yokohama National University. All rights reserved.